こんにちは、マーシーです。
今日は泉大沢のイオンモールに行ったので「かんながら」というレストランに行きました。
泉大沢のイオンモールはさほど大きくもなく、比較的空いているのでちょっとトイザらスに行きたいとか、子供の洋服が欲しいなど、所要を済ますのに向いています。
利府も名取も休日は駐車するのだけで一苦労だもの💦
さて、我が家もトイザらスに行きたいがためについでに寄った和食レストランですが、美味しいしまるまつと似たようなメニューで家族連れにおすすめなので紹介したいと思います。
ぜひ参考にしてみてください。
店舗情報
住所 | 宮城県仙台市泉区大沢1-5-1 イオンタウン仙台泉大沢 1F |
予算 | 1000円~ |
電話番号 | 022-343-1481 |
営業時間 | 11:00~21:00(L.O.20:30) |
定休日 | ー |
子連れ情報 | お座敷あり |
ホームページ |
お座敷も3席程度あって、そのほかはテーブル席が主となります。
子供用のベビーカーのまま入店もできるので安心です。
そんなに店内は広くないですが、こちらのイオンモール自体が空いているので激しい混雑はほとんどないと思って良いでしょう。
外観~内装

お子様ランチもあったり、スイーツも気になるところですよね♪
お座敷からの風景☟

テーブル席はこんな様子。

メニュー紹介
メニューを紹介していきたいと思います。

週末限定ランチもお得な価格でやってます!

お蕎麦も美味しそう。

和洋中と色々ありました。

ハーフ&ハーフって子連れには嬉しいですよね!


実食
さてここからは実際に我が家が頼んだものの紹介に移ります。

うな重!大盛りすぎ!笑

こちらは週末限定ランチです。

味噌ひれかつ御前。
子供達もお子様ランチ一つでは足りないので、最近は大人三人分の食事を頼むようにしています。
「ついで」におすすめ

わざわざ、「かんながら」の為にこちらのイオンモールに行くほど特徴のあるお店ではありませんが、何かのついでに行く分には空いているし和食の種類も多くてしかもキチンと美味しいのでオススメです。
イオンモール泉大沢には今回初めて行きましたが、ガラガラで…数年後もあるのだろうか…!?
一時期はそうとう人口の多かった泉区だと思うのですが、近年は人離れが激しいのではないでしょうか?
仙台イートではそんな泉区にある素敵なお店も紹介して、お役に立ちたいと考えています。オススメのお店などありましたらぜひ連絡のほどよろしくお願いいたします。