こんにちは、マーシーです。
今日はそばの神田というお店に行こうとしたのですが混雑していたので諦めて近くの『萩ノ宮製麵所』に行ってきました。
もちろん、こちらも混雑する人気店♪しかしたまたま入店できたのでレポしたいと思います。
なかなか昼時は入れないようなので注意しましょう。
店舗情報
住所 | 宮城県仙台市若林区中倉3丁目16-10 |
予算 | ~1000円 |
電話番号 | 022-349-4801 |
営業時間 | 17:00~23:00 |
定休日 | 不定休 |
子連れ情報 | テーブル席のみ |
ホームページ | - |
テーブル席のみのお店ですが子供用の食器もあり、ベビーチェアも2脚のみ用意されていました。
通常は背もたれのない椅子で店内も狭いのであまり小さい子には向いていないと思います。
外観~内装
外観はこんな感じで建物横に駐車場があります。

駐車場がいっぱいなことも多いようです。

さすが人気店!少し待ったところでようやく駐車できました。

まずはカウンターで注文をします。
メニューは上記に書いてあります♪

出来上がりまでお席で待機しましょう。
どうやらセルフで返却をするタイプのようです。

メニュー紹介

メニューはシンプルです。
その他にチャーシューおにぎりといなり寿司もありました。
実食
夫氏は油そばをチョイス!どうやら人気メニューなようで頼んでいるサラリーマンの方がたくさん居ました。

いなり寿司も紫蘇風味で美味しかったそうです。

こちらは肉付けそば!
量がとても多くてビックリしました。


テーブルの上には酢などの味へんグッズが色々♪
ちなみにお蕎麦は少し硬めで好みではなく残念でした💦
人気なのはラーメン?蕎麦?油そば?

周りを見渡すと油そばを食べている人も肉そばの人もラーメンの人も様々でした。(客層は9割がサラリーマン)
人気なのはなんなの?と思いましたがたぶん肉つけ蕎麦のようです。
あまり子供向けのお店ではなかったものの、夫氏は一人でもリピートしたいようで結構気に行ったそうです。
パパに教えてあげるのもいいかも!
少なからず女子・子供向けではない感じでした。