こんにちは、マーシーです。
今日は太白区にある炭火焼と肴炙処いちに行ってきたので紹介したいと思います。
炙処いちは焼き鳥もあってお酒を飲むもよし、ご飯もので食事をするもよし!幅広い利用が出来るお店でした♪
店舗情報
住所 | 宮城県仙台市太白区長町7-24-53 |
予算 | 3000円~ |
電話番号 | 022-304-5788 |
営業時間 | 18:00~22:00 |
定休日 | なし |
子連れ情報 | 座敷席、カウンター席、テーブル席 |
ホームページ | 炙処いち 長町店 (gorp.jp) |
座敷が2つだけあるのでお子様連れで行く際は予約をしていくようにしましょう。
カウンター席で一人のみしている人もチラホラ居たのでお一人様でも行きやすいようです♪
また子供用食器も貸して頂けたので安心してください。
外観~内装
外観はこちら。
大通りに面している事と、地下鉄から徒歩2分なのでアクセスはしやすいと思います。

それでは中に入ってみたいと思います。
この日は土曜日♪

あっという間に満席でお断りしていた事もあり人気なお店なのが伺えます。

お座敷はコチラです。
2卓のみしかないので注意しましょう。
メニュー紹介
もつ鍋はお酒にもぴったり!

それから焼き鳥は種類が多めにあります。

メニューも大きくはない居酒屋なので限られてはいますが、揚げ物・・焼き物などのバランスはいいですね!

本日のおすすめ=日替わりもあるようです!

日替わりメニューは大事ですよね♪

すみません、メニューに撮影してないのですが90分飲み放題が2700円!!ちょっと高すぎない??
実食
お通しは枝豆でしたが、少し湯で足りないのか固くて完食できませんでした。
ちくわチーズ磯辺揚げ

焼き餃子

らーめんサラダ

手羽先

もも・つくね・白レバー

焼き鳥は炭火のニオイなのかスモークのような味がする&タレは薄めでちょっと物足りなかったです。
しかしそれ以外のメニューは美味しく頂きましたよ♪
地下鉄から近いのは良い

地下鉄の長町南から徒歩2分の場所にあるので帰りはサクッと地下鉄に乗る事もできます。
ご飯ものメニューは多くないので子供向けっていう感じよりは一人飲みに適したお店でした。
また飲み放題90分で2700円は高すぎる気がします…
味はそこそこ美味しかったですが、あえてリピしたいと思うほどの『なにか』は特になかったです。