こんにちは、マーシーです。
今日は子供達を連れて『露庵うめ治』へ行ってきました。
仙台はお店がたくさんありすぎて、どこに行こうか迷ってしまいます。。
ざっくりした情報で言えば懐石料理もあり、金額は少々高め、しかし変わった料理が多くて何とも楽しいお店でした♪
店舗情報
住所 | 宮城県仙台市青葉区中央1丁目6-23 鹿島ビル1F |
予算 | 5000円~ |
電話番号 | 022-722-3720 |
営業時間 | 11:30~15:30 17:00~23:00 |
定休日 | なし |
子連れ情報 | 個室5部屋、掘りごたつ席 |
うめ治は基本的に個室なためのんびり食事をすることができます。
外観~内装
うえ治は少し変わった佇まいです。

メニューは古そうだけど、美味しそうです!

階段にたくさん並ぶお地蔵様。

恵比寿様です、、 なんだろう。
変わってる。

外のオブジェはオーナーさんのセンスなのかなぁ。

店内には小さな神社がありました?何それ。

個室に通して貰うとここままた異様な空間です。

日本人形が飾られていたり、外国の方を招待したら喜ばれそう!!
メニュー紹介
うめ治にはコースが複数あります。

飲み放題もあってそこまで高くないかも。

ふぐ刺しがあるのは珍しいですね。




揚げ物も焼き物もバランスよくあります。


子供用の食器も用意してくれて、子供たちが食べれそうなご飯ものや麺類もありました。
実食
こちらお通しなんです!

可愛らしい容器に入ってきました。

開けてみると宝石箱や~♪

ゆばと食べる卵焼きは人生で一番くらい美味しかったのでこのページを見た人は絶対食べてほしいです!

柔らかいというよりリーズナブルが推しです。

盛り付けが可愛くてウキウキします。

さすが仙台!カキが美味しい!

宮城と言えば牛タンでしょう!
これは何でしょうか??

じゃん!!茶そばでした!!

器がいちいち演出してくる!

それから子供たちにはうどん♪
アリよりのナシ

料理は少し変わったものばかりで楽しむ事ができました!
味もどれも美味しくて満足です♪
しかし帰り際に女将さんらしき人が目の前に居たにも関わらずお見送りがなくてビックリしました。
着物着て雰囲気作りをしている割に、、味付けは間違いなく美味しいと思います。
しかし『もう少し普通でいいんだけどなぁ』と感じる人も一定数いるだろうなと感じました。